安全Safety
-
教習車リニューアル
Follow-up Training
令和3年、長崎バス安全教育センターで使用している教習車に最新の計測・分析装置・安全確認装置を搭載しました。 各装置の導入により、訓練時に「安全確認行動」と「運転技能」における癖(問題点)が表示・数値化されるようになり、運転者自らがそれらを把握しやすくなりました。理解度が高まるとともに、より説得力のある指導も可能になります。グレードアップした教習車を使用した訓練など、今後も安全運行に関する取り組みを一層強化してまいります。
-
新入社員研修
New Employee Training
長崎バス安全教育センターにて全職種の新入社員研修を行っています。
教習コースが併設されているため、運転者の技能講習の他、他職種の車両特性教習も行うことができます。
又、新入運転者は、休み時間を利用し、自主訓練等を行うことができ、学ぶ場としての環境が整っています。
-
フォロー研修
Follow-up Training
入社半年から3年目の運転者を対象にフォローアップ研修を行っています。新人研修で学んだ基本動作と安全意識、接客サービスの再認識を行い、今後のレベルアップを目指します。
-
運転者スキルアップ研修
Driver Safety Skills Improvement Training
お客様に安全かつ快適にバスにご乗車いただくために2019年4月より運転者600名を対象とした「スキルアップ研修」を実施しています。この研修では、最新のデジタルタコメーターにより各人の運転データを解析。無意識のうちにお客様に不快な思いをさせる運転操作について解説するとともに、車内案内のタイミングや音量、ドア開閉操作の手順といった基本動作についても再確認を行います。また、実際にお客様の立場になって体験することで乗り心地の良い運転技術を習得します。
今後も、スキルアップ研修を通して、長崎バスの品質向上に努めてまいります。
-
運行管理者研修
Operation Manager Training
運行管理者の役割と業務の理解浸透を目的に研修を実施しています。厳正な点呼の仕方や運転者への指導の仕方を受講者同士で共有し、運行管理者としてのスキル向上を図っています。
また運行管理者は、バスの車両特性も理解しておかなければなりません。研修会では、日頃の乗務員指導に役立てることの出来る効果的な指導法も学んでいます。
-
安全・安心ハンドブックの活用
Utilization of safety and security handbook
安全運転、接客・対応の標準化を図り、長崎バスグループの“使命”“経営理念”と従業員の日常業務とをつなぐツールとして制作した安全・安心ハンドブック。バスの運行・お客様の安全を確保するために必要なルールなど、写真・イラストを多用したケーススタディでわかりやすく解説したハンドブックは、全従業員が所持し、現場のOJT教材としても活用しています。
運輸安全マネジメント
Transport Safety Management
長崎バスは「安全最優先の原則」・「関係法令等の遵守」の下、社員一丸となってお客様の安全輸送確保に取り組んで参ります。
ドライブレコーダーの装着
Attaching the Drive Recorder
当社では、走行中の音声や画像を運転中常時記録する「ドライブレコーダー」を全車両に搭載しています。運転席から死角になる部分の映像記録や事故の原因分析等が可能になります。また、ヒヤリ・ハット情報を収集し、ハザードマップを作成、映像と見比べながら事故の原因分析を行い、事故防止に役立てるなど、運転者への指導・教育に活用しています。
-
車両火災対応訓練
Vehicle Fire Response Training
走行中のバスにおいて出火が起きた場合、最優先に考えるのはお客様の安全です。いざと言う時に備え、迅速な対応ができるよう車両火災を想定した消防訓練を行っています。非常時でも冷静な対応ができるよう、日頃から所員の防災意識の向上に努めています。